ひるめしだの勉強日記

機械学習・ブロックチェーンについて勉強していく過程を綴ります。趣味や旅行のことも書けたらいいなあ。

ブログ開設

はじめまして、ひるめしだ (@hirumessida) | Twitterです。 

 

機械学習ブロックチェーンについて勉強していく過程を残そうと思いブログを書くことにしました。

 

なぜ記録を残そうと思ったのか?

理由は2つあります。

 

1. 自分の成長を確認するため

僕は今のところ、独学で勉強しています。

経験上、独学の一番の壁は「どうやってモチベーションを高く維持するか?」だと思っています。

モチベーションを維持する方法の一つとして、自分がどれくらい努力できたかを記録する必要があると考えました。

今日どれくらい勉強したのか?どんなことができるようになったのか?どんなことで悩んでいるのか?

頭の中にあるものを文章に変換し、外に向かって発信することで記録を残しつつ、考えを整理しようと思います。

 

2. 勉強の成果を発表する場にするため

モチベーションアップのもう一つの方法として、このブログで自分が作ったり分析したりしたものを発表したいと思っています。

誰かに見られることを意識するとプレッシャーを感じて自ずと完成度を高めようとします。

よし、いいものができた。見てみろ!と世の中に送り出しても僕は駆け出しのぺーぺー、きっと批判されることでしょう。自分では良いと思っても、まだまだだったと気づかせてもらえます。

次は批判されないようにしたい。絶対にミスしないぞ、もっと見やすくしてやる、取りこぼしのないようにするぞ。

そう思うことが勉強を続け、自身を成長させるきっかけになると思うんです。

だから、拙いものばかりお見せしてしまうかもしてませんが、日々学んで得られた成果を形にして発表しようと思っています。

これは吉田兼好徒然草』から影響を受けました。

能をつかんとする人、「よくせざらむほどは、なまじひに人に知られじ。

うちうちよく習ひ得てさし出でたらむこそ、いと心にくからめ」と常にいふめれど、

かく言ふ人、一芸も習ひ得ることなし。

いまだ堅固かたほなるより、上手の中に交りて、そしり笑はるゝにも恥ぢず、つれなくて過ぎてたしなむ人、

天性その骨なけれども、道になづまず、みだりにせずして年を送れば、堪能の嗜(たしな)まざるよりは、

終に上手の位にいたり、徳たけ人に許されて、ならびなき名を得ることなり。

天下のものの上手といへども、はじめは不堪(ふかん)の聞こえもあり、無下の瑕瑾(かきん)もありき。

けれども、その人、道の掟正しく、これを重くして放埒(ほうらつ)せざれば、世の博士にて万人の師となること、

諸道かはるべからず。

下手くそでも人に見せることが大事なんですよね。批判されるのが怖くても、無様な自分が恥ずかしくても人の目を意識しないと本物の成長はできません。

 

ブログの書き方や魅せ方、話の構成なども含めて未熟な部分ばかりですが読んでいただけると嬉しいです。たまには息抜きで趣味や旅行のことも書くかもしれません。

読者のみなさん、どうぞよろしくお願いします。